トップページ » あじさい
あじさい

体が資本

042521_1
何事も体が資本だけれども、寄る年波に勝てない。

実は前回の記事以後、心身ともに色々と大変な時期に突入してしまった。
一番大きかったのは膝・腰が痛くなったこと。何しろしゃがめない。椅子に座るのも大変で、手すりや壁などを頼って仕事しながら生活をしていた。病気に方もちょこちょことかかり、2020年は満身創痍で過ごした。コロナ禍の世の中に乗じて休養を最優先とすることにした。

無理をしないで過ごしたところ最近になってようやく体が動けるようになってきたので、その間でPCを新調した。仕事の内容は個人的に合っていると思うが、いかんせん体がついて行かない。
私がPCを触り始めた昔は在宅ワークというと詐欺が殆どであったが、コロナ禍でクラウドワークが脚光を浴び始めた。私も昔とった杵柄を生かしてソッチのほうのスキルもつけたいと思い、ない貯金を崩したわけだ。
まだまだ体調不良もあるのでなかなか進まないが、牛歩並みだが進展あり。そうこうしてる間に春になったわけだ。

体調を見つつ今年は半分だけなにか野菜を植えようかと堆肥を購入してくるところまでやったのだが、体調が良い日と悪い日のムラが大きく、大事を取ってとりあえず今年はバラだけ世話をすることにした。
このブログの更新もリハビリを兼ねて再開。というわけだ。

このようにヨロヨロなので、以前のように庭開発はできない。とりあえず自分の備忘録的な意味合いもあるこのブログなので、もし見てくださってる方がいるなら、是非ゆっくりと、なまあたたかーく、気が向いたら、的な感じでお付き合いくださると嬉しい。
042521_8
今年は24日に桜が開花した。例年よりかなり早い開花である。
25日には他の地区では雪が積もったというニュースを見るあたり、すごく早かったんじゃないか?すぐ枯れてしまうんじゃないか?と桜好きにはヒヤヒヤである。

植えてある植物が芽吹き始めている。この辺は例年並みな進行である。
普段amazon photoに写真をバックアップしているのだが、去年以前のその日の思い出としてアップした写真を通知してくれる機能があって、とっても助かっている。

毎年あじさいの古枝は適当に剪定していたんだけど、ちゃんと剪定しないと花芽をつけないことを今更知ったので、今年は怖くて剪定していない。これで今年はいっぱい花が咲く…ハズ!

動けないベットの中でyoutube三昧していたのだが、ソロキャンプ動画が特に気に入った。だがまあ、こんな状況なのでできないので、我家のベランダをきれいに片付けてベランピングでもしようかと画策中。とりあえず元からおいてた椅子をきれいに洗って、ベランダを掃除して、目隠しを設置したところ。
これもちょっと記事にできたらいいなと思っている。

2019年後半からのバラの様子はだいたいインスタグラムに投稿してたので、見たい方はどうぞ。相変わらずな記事です。

いやしかし、キーボードは打ちやすいな。スマホで更新より、やっぱりPCのほうが早いや。

jorgovanyotsuba_33  at 13:30コメント(0) この記事をクリップ! 

2018-2019

三寒四温。
PSX_20190310_125719
今冬季は雪が異常に少なかった。他の地方がガンガン降ってるのにぜんぜん積もらなかった。
その前の年はびっくりするほど積もったのに。落差が激しすぎる。
雪がないのに-20度になったので、心配。
予感したのか、あまり積極的ではない冬囲いはしていた。

去年ほったらかしておいたセンペルビウムはランナーで分けたのが3つも生き残ってていい調子。
PSX_20190310_125619
あじさいも無事越冬。
PSX_20190310_125550
去年の夏よりも更に太くなったりんご。そろそろ花を拝んでみたいけど、まだかな?
PSX_20190310_041922
植えた年の越冬で枯れこんだコニファー
なんとなく放置した結果が、これ。脇芽が生えて太くなってる!
これ、一応想定内。こうなる可能性があるから抜かないでいた。
101916_3
これが、枯れるのコニファー。細い!
この太さがいいので、頑張って育ってもらいたいところ

jorgovanyotsuba_33  at 12:00コメント(0) この記事をクリップ! 

穴掘り開始

桜の開花宣言も出て、春真っ盛り。風が強いんだけど、絶好の庭いじり日和。
042918_6
仕事が始まるまで暇で暇で仕方ない。
しかも、体を動かしてないと疲れないものだから、夜寝れない。大変不健康だ。
ウォーキングがてら買い物に行っていたのだが、無職期間が2ヶ月、仕事についても次のお給料をもらえるのが更に1ヶ月先。切り詰めているところに買い物は良くないわけで。

ふと考えたら、絶好の陽気なわけだし、今度の仕事はきちんと休みをもらえる契約になっているとはいえ、仕事覚えるので半年から一年は精神的にも疲れているだろうな…と考えたら、今年、この春は絶好の開梱日和なのでは!?体も動かせるし!

ということで、穴掘り開始。

まずは北側玄関前。毎年ここにポットで何かと植物を植えていたわけだが、バラ好きだから玄関前にもバラ植えたい!柱につるバラ絡ませたい!
というわけで、穴掘り出動。
砂利を脇に避けて防草シートをめくってみる。防草シートって意外と耐久性あるのね。全然傷んでなかった。普段人が通らないところだからかも。

柱の近くなので、剣先ではなくショベルで掘り始めた。さすが春先、サクサク掘り進められた。
8号ぐらいの植木鉢の直径をイメージして掘り進めた。深さもそのぐらいかなーっと思っていたら、簡単に50cm以上掘り進んでしまった。さすが春先の土はやわい。
042918_7
掘り上げた土は一輪車の中に。上の層は砂利が混ざっている層もあったので、ふるいにかけて石除去。
大きな埋蔵物もなくて一安心。
くん炭、牛糞、馬糞、腐葉土を一輪車の上でかき混ぜ。
穴の底にも腐葉土を引いて、土を戻しつつ苗を植えた。
042918_8
植え付けたのはカクテル。去年安売りしてたやつ。無事越冬して新しい芽も出ていたので、当初の計画通り玄関前に植え付けてやった。
今はこんなに小さいけれど、元気に育って玄関前をきれいな花で彩ってくれるのを今から楽しみにしている。

042918_1
安売りしていたといえば、アジサイ。
以前育てていたけど飽きて抜いてしまったヘイズスターバーストのような品種ではなく、明らかにふつーの、青いあじさい。600円。多分去年の売れ残り。

早春の花屋で去年の売れ残りを安く出していた中から発見。
あじさいって樹形保てずに潰れちゃうから、支柱や紐なんか使って助けてやらなきゃいけないけど、そういうことなら壁際に植えてやったほうがいろいろと都合がいいんじゃない?って思った。
あと、普通に青色の花って我が家にないな~と。
ライラックも植えたいと思うので、植え場所を作成。

壁際って言うと、やっぱり自宅建物側になる。2015年に出窓下に細い植え場所を作ったのだが、雨水でドロドログチョグチョで結局やめてしまった過去があるわけだ。
が、建物側の場所って一番日当たりいいんだよねー。
というわけで、出窓の東側の、以前バラが鉢植えだったときに置いていたスペースを掘ることにした。ここも屋根からの雨水が当たる場所も兼ねているんだけど、雨水が落ちる場所には何も植えない。奥の方に植えて、植え終わったらバークチップを引き詰めようかなって思う。
雨水が泥土跳ね返すんだよね。以前砂利だったときは水しか跳ね返さなかったからいいけど。なにか引いてやる必要性あり。
042918_2
そして、去年計画していた雑草堆肥穴の移動。これが済むと開梱が一気に進むので頑張ってみた。
すっかり忘れてたんだけど、この場所、日陰率が高いせいか深く掘れない。30~35cmぐらいがせいぜい。前の堆肥穴は頑張れば50cmほど掘れていたのに。
これって日当たりだけが本当の理由なのかな?日当たり率で言えば、北側玄関前も同じぐらいの日当たりなのに、玄関前はサクサク掘れたよ。何なんだろうねえ。
深く掘れないもんだから広さを確保してみた。前の堆肥穴に比べたら広さは1.5倍ぐらい。
042918_3
かき混ぜつつ、前の堆肥穴の中味を移動する。前の年にもらってあった落ち葉も投入。
042918_4
前の堆肥穴。写真だと分かりづらいと思うのだが、底の方は水浸しでぐちゃぐちゃ。土の中ってこんなに水分含んでるんだねえ。
底に行くにつけて水分含んだ堆肥になりかけの雑草が盛り沢山。重いし泥だらけになるしとっても大変。だけど、大変なのも今年までだ。
近くのりんごが育ってきて行き来が邪魔な上に、庭の一番端っこにあるので、移動距離が長いのだ。
そしてここにも新しいバラが植えれる!これが一番嬉しいね!
042918_5
西側の花壇と堆肥穴の間に、鍬を入れてない硬い土の層があったので、穴の中に崩し入れる感じで鍬を入れる。新しい堆肥穴を掘り上げた土もスギナの根っこや大きな石を除去して投入。
去年まで人参を育てていた古土と新しく買ってきた土も入れて、堆肥を加えて再度耕す。
境目に石を並べて出来上がり。
ちょっと形がいびつなので、今日あたり適当に直してみよう。少し土が足りないようなので、これは仕方ないので土買って来て足さねばなるまい。

やったー!これで堆肥作りも楽になるし、バラもあと二本ぐらい植えれる。ずーっと堆肥穴にしようと思っていたので、すでにジャメイン先生と枢機卿のオベリスクがあるので、つるバラしか植えれない。
まあ、ロココが復活してくれれば、あれはつるバラだし!もう一つも、実はほしいけど庭のスペースで諦めていた品種があるのでそれを植える予定。

オベリスク4つってちょっともっさりかなあ。新しいスペースの方は、フェンス立てればいいのかなあ。でも、フェンスは高さは出せるけど幅が出せないんだよね。
あ、楽天にアイアンのガゼボがあって、これはちょうどいいかも。でも一人で組み立てられる?
と、いろいろ考えているけど、妙案は浮かばず。
気長に考えてみる。


jorgovanyotsuba_33  at 07:13コメント(0) この記事をクリップ!