トップページ » ハクロニシキ
ハクロニシキ

ちゃんとやってますってば

なんでここまで書かなかったかというと、あれからこちらではいきなり気温が40度近くまで上がるという記録的な猛暑になり、熱中症になり一週間も寝込んだかという。
バラが咲いてからはInstagramメインにアップしてたけど。
Instagramは手軽な分、なんだかつらつらと文章はかけないよねーとかなんとか。いや、書いてもいいんだろうけどね。
PSX_20190629_174723
暑さにやられたのは人間ばかりではない。我が庭の植物たちの葉が焼ける被害が。
いきなりグワーッと上がってガーンと下がるもんだから、そりゃやられるわね。
特にひどかったのがハクロニシキ。見る間に葉を枯らせていき、今では丸坊主である。
あんなにきれいに茂っていたのでショックではあるが、ヤナギ科の植物は強い。今は根本から新しい葉を覗かせているので、復活を願っている。
PSX_20190629_174651
アスチルべとあじさいも多少の被害。先端がちりちりになって枯れている。ただ、ハクロニシキほどの被害はない。
現在元気にアスチルべは開花中。あじさいは青葉を取り戻している。ただし、花芽はまだまだ。こちらは夏に咲くのでまだかとは思うんだけど、気配がないので咲くのかどうか怪しいところ。ちっとも大きくならないし。
春先の投げ売りの鉢植えあじさいだしなあ。鉢植えのあじさいって矮小性あるのかしら?
PSX_20190629_174814
野菜たちの追肥も行っている。今年の追肥はマルチの植え穴から投入方式にした。
とうきびは元気いっぱいで、去年よりも調子いいのかも。
今までの経験を活かして、一本のとうきびへ栄養を集中させるために、脇から出た芽はすべて切り取ることにした。旺盛なもので、一週間もすると二・三本こんにちわしている。
PSX_20190629_174756
玉ねぎも元気に生育中!やっぱり苗が良かったせいなのか、2016年に育てたときとは苗の具合が全然違う。2016年のときの写真撮っておけばよかったなあ。残ってないわ。
とても小さな玉ねぎが収穫できたぐらいだったし。
今年の玉ねぎに期待!
PSX_20190629_180154
人参も順調。種を残すのはもったいなかったので、二袋全部蒔いたら大変すぎた。
一気に間引いたら変になりそうなので、ちょこちょこやっている。今日はなんとなく一本になったらこんな間隔かな?っていう感覚を意識した間引きにしてみた。
こっからちまちま間引きしていこうかと。

トマトやピーマンも順調。ズッキーニも大きくなってるが、今年は一つしか植えてないので、雄花と雌花の関係でちゃんとしたのは未だ収穫ならず。
朝が辛くて受粉に行けないのよ…
自然に受粉してくれないかな。

jorgovanyotsuba_33  at 18:30コメント(0) この記事をクリップ! 

咲き始め

実は日曜のいきなりの猛暑日に熱中症になっていまだ寝込んでる。
二回目の点滴でだいぶよくなったけど。皆様もお気をつけて。
PSX_20190530_124707
やっぱり一番に咲いたバラはミスターブルーバード。庭の一番花のお株は奪われたけど、バラとしてはまっさきに。
今年も元気に咲いててほしい。

ハクロニシキの模様が美しい。模様の部分は残念ながら白いんだけど、それでも眺めてて飽きない姿。
ヤナギ科らしく暴れがちになってきたので選定必要かも。あと、添え木が短くなったので大きいのにしてやる。
PSX_20190530_124740
今年は雨不足。そこへ猛暑日だもんだから畑の野菜たちはぐったり。
バラたちもつぼむ小さく温存している雰囲気。
昨日やっとまとまった雨が降り、今朝庭を見ると緑が一斉に増えていた。お待ちかねの雨だ。雑草も増えたから取りたいんだよね。
って思うほど、植物の素直な成長。

そういえば、Instagramでバラの家さんのダフネをよく見る。
誘引されててとても大きく成長し見事な花をつけているらしい。
我が家のダフネも大きく育っている。こんなに大きくなるとは思ってなかった。
花つきも花持ちもいいし、丈夫でいいバラ。
鉢向きじゃないかもね。
PSX_20190530_124644
最後はがんばっているアジュガ。
アジュガの青は遠くからでも目を引く。でもそろそろ終わりかな。
夏はもうすぐそこ。

jorgovanyotsuba_33  at 13:35コメント(0) この記事をクリップ! 

春の土いじり


寒さと暖かさが交互にやってきてる春。雪解けが今年は早かったから、春が長く感じる。
庭に出て花壇を見て回ることが多くなった。
今年一番に咲いた花はハクロニシキだった。新しい葉をつけてきたなと眺めているところに発見。こんな形なんだと関心。

春真っ盛りなので土関連でやれ忙しや
PSX_20190428_213255
春は何をやっているかといえば、石灰とカキ殻堆肥撒きだ。
石灰は有機石灰を使用。畑と違って、すでに植物が植えてある状態だから、消石灰より有機石灰のほうが優しくていいかなーというチョイス。

規定量の70%ぐらいの量を撒いて一週間放置。後、中耕。
PSX_20190428_213328
去年のアブラムシまみれを反省してオルトランを撒く。
去年はこの時期ですでにアブラムシまみれだったけど、今年はそうでもない。去年はアブラムシの当たり年だったんだろうなあ。
PSX_20190428_213457
ラストはご存知カキ殻堆肥撒き。有機石灰の量を抑えてるのは、カキ殻堆肥を撒くから。かぶる部分あるからね。
PSX_20190428_213519
畑も有機石灰。こちらは規定量を撒く。消石灰より量が多いので真っ白。

今年の畑計画。
昨年ひまわりを植えたり、雪が積もる前に堆肥入れて天地返しして更に春にも堆肥入れたので、昨年開梱したところの土作りはまあまあ進んでいる。

それとは別に心配してるのは、連鎖障害だ。家庭菜園しやすい野菜って連鎖障害があるものおおいのだ。
当方は冬季間何も栽培できないし、堆肥も入れてるし…
けど、やっぱり土地の広さから行ってそろそろ連鎖障害対策はしなきゃいけないだろう。

なんとなく輪作になるようにはしてきた。けど、今年はちょっと違ったものを育てようと思う。
去年開梱した場所はまだ大丈夫なので、イタリアントマトやピーマンを植える。
その下あたりはまだ土も硬いので、玉ねぎ栽培してみるかと。あれは粘土質でも行けるし。
その下ももうちょっとなのでバジル。ハーブは増えるから苦手だけど、バジルならペーストジェノペーゼが作れるなって言う食いしん坊事情。
そして一番土作りが進んでる部分は、人参にチャレンジ。
まだ畑が1畳だった頃に地植え栽培した人参は小さかったから、土作りすすんだ今ならどうかっていう実験も兼ねて。

一畳庭懐かしい…
大変だったなー
記録って、大事。

jorgovanyotsuba_33  at 07:00コメント(0) この記事をクリップ! 

種芋とハクロニシキ植え付け

ここ数日気温が低い。今朝の最低気温は1度だって!寒い!
寒くてももう5月上旬が終わろうとしていたので、慌ててじゃがいもの植え付け。
ここは寒冷地なので、春はGWが時期。
051018_1
大好きなレッドムーンの種芋が手に入ったので、買ってきて保管しておいたのだ。ようやく土の中へ。
051018_2
この日も大変寒くて、最高気温が6度しかなかった。
ちゃんと着込んで外に出たけど、寒くて寒くて鼻すすりっぱなし。
今年も頑張って育ってほしいものだ。
今年はちゃんと管理できる時間取れたらいいなあ。大きくて美味しいじゃがいも目指して!
051018_3
残りの野菜植えてあるところはマルチング。幅考えないでただ四等分にしたら、マルチの幅が足りなかった。畝の幅測ればよかったなあ。そしたら、畝と畝の間通りやすかったんだろうなあ。失敗。
051018_4
話は変わって、旧堆肥穴で現バラ植え場。あと二本ほどバラが植えれそうだったけど、つるバラのジャメイン先生と枢機卿がいるので、植えれたとしてもつるバラで、誘引どうする問題が出ていた。
もんもんと考えながら散歩していて目が止まったのが、近所のお宅のハクロニシキ。
忘れてた、私ハクロニシキ好きだったんだ。
斑入りだし、新芽がうっすらピンクなのがすごく可愛くて、おしかも柳だから丈夫で、剪定ガッツリ入れても大丈夫だよと教えてもらっていたのだが、うちにはもう植える場所はないからと、近所のを眺めておしまいにしようと思っていたやつ。
niwakeikaku_051018
あのハクロニシキを、一番隅っこに植えて成長したら、見た目よくない!?
上画像で言ったら、一番右上。
と思って、買いに行ったんだけど、ハクロニシキってスタンダード仕立てが人気らしく、最初からスタンダード仕立ての大きなのしか売ってなかった。
もちろん脇芽も生えてくるからそれでも良かったんだろうけど、車に乗らなかったっていうのもあって、通販で3号サイズという極小サイズのハクロニシキを通販。
送料を入れた通販と、地元で買うのと、同じぐらいの値段だった...
まあいいや。
その植え付け動画を動画に撮ってみた!

クラシル風に真上からの画像。
今パソコンの調子がよろしくないので、スマホで動画編集してみた。
フリーのやつなので、アプリ名入ってるけど、いい感じ。
音楽も入れてみたので、音量注意してください。

天気が良くなかったのとスマホ撮影だったので、元の画像が色飛び激しかった。
youtubeにアップしたら画像荒くなってしまったけどね。
インスタグラムに動画としてアップしようと思ったんだけど、インスタグラムの動画は1:1比率で60秒のものしか投稿できないらしいので、断念。
また何か動画撮れたらいいなー
インスタにアップもしたいし。
バラが咲いたら、私もバラが風でそよいでる動画絶対撮ろうと思っている。

jorgovanyotsuba_33  at 17:08コメント(0) この記事をクリップ!